正則 大佐古7月28日1 分インフレが家計に与える影響について2日本銀行のHPには「日本銀行は、2013年1月に、「物価安定の目標」を消費者物価の前年比上昇率2%と定め、これをできるだけ早期に実現するという約束をしています。」記載されています。 https://www.boj.or.jp/mopo/outline/qqe.htm...
正則 大佐古7月26日1 分インフレが家計に与える影響について明日、明後日(7月27日~28日)と日銀金融政策決定会合が開かれます。開催後、経済・物価情勢の展望(展望リポート)を公表されます。2023年7月23日の日経電信版では「2023年度の物価上昇率の見通しを上方修正して2%台とする公算が大きい。政府・日銀が物価目標として掲げる2...
正則 大佐古7月23日1 分高校の家庭科の授業昨日、関東甲信越が梅雨明けをしました。いよいよ夏本番ですね。 危険な暑さが続いておりますので、気をつけていきたいものです。 さて、2022年度から、高校の家庭科の授業で、投資や資産形成に踏み込んだ金融授業が義務化されました。金融庁が作成した「基礎から学べる金融ガイド」という...